トップページ
ここは、チャオ創作作品統合ツリー「週刊チャオ」のホームページです。
「週刊チャオ」は、SEGA公式のCHAO BBSから発祥し、以後チャオ小説を中心とした様々な作品掲載の場として働いてきました。
週刊チャオは現在休刊中ですが、一部の作家様方が週刊チャオサークルに作品を投稿され続けています。
とりあえず、作品集へ行って、読んでみてください。
新着情報
2018年11月25日 週刊チャオ、一日限定復活!
2018年12月23日、チャオは生誕二十周年を迎えます。
これにあわせ、週刊チャオが一日限定で復活することが決まりました!
週刊チャオは十年前に休刊しましたが、その後もサークル掲示板で細々と活動が続けられてきました。
また、最近は二十周年記念ブログやTwitterも始まるなど、その熱はまだ失われていません。
この機会にもう一度チャオ小説の世界に戻ってきてみませんか?
2018年08月09日 ブログとTwitterを始めました
今年はチャオ20周年です。
久しぶりの大イベントに、少なくないチャオラーが週刊チャオへと戻ってきています。
この場を借りて、感謝を申し上げます。
20周年を盛り上げたい編集部員たちによって、ブログ「週刊チャオ、まだあります」が始まりました。
様々なチャオラーがCHAO BBSを振り返りながら、思い出話に花を咲かせる楽しいブログです。
また、編集部のTwitterも開設されました。
こちらでは記事の新着情報や、ブログには書き切れない小ネタを発信していく予定です。
2008年12月31日 休刊宣言
1999年に創刊いたしました「週刊チャオ」は、この度チャオ生誕10周年記念特別号をもって休刊することとなりました。
創刊以来たくさんの読者、作家のみなさまに支えられて、数々の名作がこの週刊チャオで発表されてきたことを誇りに思います。
これまで週刊チャオをサポートしてくださったみなさまへ、心よりお礼申しあげます。
週刊チャオは休刊しますが、週刊チャオ編集部では、第二期週刊チャオライブラリーを始めとする関連事業は継続し、チャオ創作活動の発展に努めてまいります。
これからもチャオ創作の芽を途絶えさすことのないよう、よろしくお願いいたします。
長い間週刊チャオをご愛読くださり、本当にありがとうございました。
2008年12月30日 作品の著作権についての規定を改訂しました
週刊チャオの休刊に伴い、作品の著作権についての規定を改訂することとなりました。
今回の改訂により、無断転載権の範囲が拡張され、週刊チャオのみではなく、週刊チャオ サークル掲示板に投稿された作品にも同様の規定が適用されます。
サークルの規約により今までもその無断転載は明記されていましたが、詳しい運用法に関しては明文化されていませんでした。今回の改訂は、その穴を埋めるためのものです。
2008年12月23日 週刊チャオ ベスト・アンソロジー配布中

第二期週刊チャオの有する作品群の中から19作品を厳選し、収録した作品集「週刊チャオ ベスト・アンソロジー」の配布を開始しました。
PDFファイルをダウンロードし、手元で印刷、製本していただければ、一冊の本ができあがるしくみになっています。
この機会にぜひ、オリジナルのアンソロジーを作ってみてください。
「チャオのはね」が読めるのは、ここだけです。